戸越皮膚科クリニックのブログ

品川区戸越にある皮膚科クリニックのブログです。 主に院長である名も無き皮膚科医が更新しています。 宜しくお願い致します。

本ブログ567稿目です。 にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ


こんにちは。

今日は帯状疱疹の症例です。

太ももの裏側に出来た帯状疱疹の湿疹です。

IMG_3136-t

ピンクの湿疹の中に小さな水泡が集まっているのが分かります。

帯状疱疹ではウイルスが隠れていた神経節のレベルに湿疹が表れます。
背中なら体側や胸にもできることがあります。
痛みはチクチク、ヒリヒリと様々で、違和感から激痛まで痛みの強さも個人差が大きいです。
痛みの場所も湿疹だけでなく、神経支配領域に出てきます。

特にアトピー性皮膚炎の方は単純ヘルペスが帯状疱疹の様に大きく広がる症状になることがあります。
カポジ水痘様発疹と言います。注意しましょう。

水疱瘡、帯状疱疹にかかったことが無い人に湿疹を触らせないようにしましょう。
湿疹は徐々に暗い赤色になって黒いカサブタが出きます。

飲み薬と塗り薬で治療します。


 水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)の初感染では水痘(みずぼうそう)になりますが、この時に主に皮膚にでた発疹から神経を伝わって所属の後根神経節内にウイルスが潜伏するといわれております。後根神経節内に潜伏感染していたウイルスが何らかの誘因で、再活性化して発症するのが帯状疱疹です。誘因として過労や悪性腫瘍の合併を含めて宿主の免疫機能の低下、手術や放射線照射などがあげられます。ウイルスが再活性化されると神経節内で増殖し、知覚神経を通って表皮に達し、表皮細胞に感染しそこで更に増殖して、赤い丘疹や水疱が神経の走行に沿って帯状に出現します。他のヒトから感染して帯状疱疹になるわけではありません。

(皮膚科学会参照)


<冬のおすすめ治療(12月と1月)

Blue & White Modern Winter Sale  Poster  (Portrait).png (2)
初診料・再診料込みのお得なお値段です。

電話・ホームページから予約できます。
土曜日の午前・午後も診療中です。
ホームページはこちらです。

More information : https://www.togoshihifuka.com/page1
予約、口コミ
reservation : https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/20237/


1715073810065

クリックして頂けると嬉しいです。
▼▼▼▼▼▼
にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ